NEWSニュース
NEWSニュース
2020.08.18
セミナー電通ダイレクトマーケティング、 「欲しい・買いたい」につなげるSNS運用に関する オンラインセミナーを開催
株式会社電通ダイレクトマーケティングは、8月27日(木)に、オンラインセミナー『「欲しい・買いたい」につなげるインスタグラム運用~ソーシャルコマースにおける「ブランディング×ダイレクトマーケティング」の新しい形とは~』を開催します。
Facebook社が今年6月に「Facebook shop」の日本国内での提供を開始し、さらに今年の夏「Instagram shop」をローンチすると発表。これにより消費者の、“SNSを見てECで買う”という購買行動の流れはますますシームレスとなっていく事が予想されます。
本セミナーでは、これからのオンラインショッピング体験に大きな影響を及ぼすコマースプラットフォームへと変貌を遂げているInstagramを例に、SNSを通じたブランディング、さらにECへの購買につなげる運用設計についてお話しします。
ぜひ、ご参加ください。
【実施概要】
セミナータイトル:「欲しい・買いたい」につなげるインスタグラム運用~ソーシャルコマースにおける「ブランディング×ダイレクトマーケティング」の新しい形とは~
日程:2020年8月27日(木)
時間:13:00~14:00
講師:電通ダイレクトマーケティング ECソリューション開発部 部長 清水 宣行
同 デジタル・マーケティング・コンサルティング部 小林 憲史
対象:事業会社のSNS・EC運営・マーケティングご担当者様
※同業他社・サービス事業者様・学生の方のご参加はお断りさせていただきます。
定員:100名様(抽選)
参加費:無料
申込方法:下記URLにお申込みください。メールにて抽選結果をお知らせいたします。
申込URL:https://www.ddm-dentsu.co.jp/seminar/
【当日のプログラム】
・ソーシャルコマースとは(ソーシャルコマースの最新動向)
・SNSを使ったEコマース戦略
・インスタグラムを使ったブランディング構築
・アカウント設計の考え方
・電通ダイレクトマーケティングにおける事例とソリューションの紹介
・質疑応答
※プログラムは予告なく変更になる可能性があります。
【ソーシャルコマースとは】
SNSなどのソーシャルメディアを活用し、EC上での購買につなげるマーケティング手法。
投稿画像から直接ECサイトで購入できるインスタグラムの「ShopNow機能」など、世界的なプラットフォームのコマースサービスが広く利用できるようなったことで、ECにおいてますます重要性が増してきている。