ABOUT US会社情報
HISTORY沿革
電通グループにおけるダイレクト専門エージェンシーの2社が合併し、次代のダイレクトマーケティングをリードします。
電通ダイレクト
マーケティング
電通ダイレクト
ソリューションズ(旧・電通ワンダーマン)
-
1985年
電通と米国Y&Rの合弁により、ダイレクトマーケティングの専門エージェンシーとして、『電通ワンダーマンダイレクト』を設立。
日本でのダイレクトマーケティングビジネスの先駆けとなる。 -
1996年
『電通ワンダーマンケイトージョンソン』に社名変更。
ダイレクトマーケティングのみならず、SP、マスメディア、インタラクティブメディアなどの領域まで業務を拡大。 -
2000年
CRMを新しいビジネスの柱とするグループ作りと改革を行い、『インピリック電通』に社名変更。
-
2002年
『電通ワンダーマン』に社名変更。
-
2005年
創業20周年を機に、オフィスを銀座から汐留へ移転。
ダイレクトマーケティングの専門性をより高め、CRM業務領域でのリーディングカンパニーを目指す。 -
2007年
電通グループにおける「ダイレクト専業」のエージェンシーとして、『電通ダイレクトフォース』を設立。勝どきにオフィスを構える。
-
2009年
オフィスを虎ノ門へ移転。
営業、クリエーティブ、マーケティングソリューション、メディアの各専門部門設立・体制強化。 -
2012年
『DAサーチアンドリンク』よりデジタル営業部隊が合流。
オフライン・オンライン関わらず、ダイレクト課題に対応する体制を強化。 -
2013年
オフィスを浜離宮へ移転。
-
2014年
戦略コンサルティング部、CRMソリューション部を設立。
事業課題の改善策の提案、ビッグデータ分析、課題に対応したソリューションの提供力の強化。 -
2015年
設立30周年を迎える。
-
2015年
オフィスを田町へ移転。
インタラクティブ動画配信プラットホーム[EICHI]をリリース。 -
2016年
「デジタルトランスフォーメーション」ユニット設立。
『電通デジタル』へ常駐開始。 -
2018年4月
『電通ダイレクトマーケティング』に社名変更。
-
2018年5月
電通の100%子会社となり、『電通ダイレクトソリューションズ』に社名変更。
-
2018年8月
『電通ダイレクトマーケティング』と『電通ダイレクトソリューションズ(旧・電通ワンダーマン)』が合弁。
社名は『電通ダイレクトマーケティング』となる。